雑記
先日発表された吉川晃司さんのバックバンドメンバー。 端的に言うと イエローモンキー ルナシー ミッシェルガンエレファント ですよね!?これは生で観たいですね! 昔ミッシェルのアベフトシさんが吉川晃司さんのライブツアーメンバーに決まった後にお亡く…
昨日は娘の大好きなグループ、Girls2のライブへ娘と一緒に行ってきました。 アリーナの5列目、前の方でメインスピーカーから響く低音がズンズン腹に響き、最高のパフォーマンスを堪能しました。 娘は中学一年生。そろそろ父親と行動するのが気まずくなってく…
ガイルステージの音楽というチョイスにセンスを感じます。 またセリフのクオリティが高すぎて嬉しくなってしまいます。 発音と音質までそっくり。信じられないレベルで再現されています。 (特にソニックブームが) しかしなぜそこを選んだ!?的な。 私たち…
ニンニクマシのみコールして汁まで完飲します。 旨いものって総じてカロリー高くて体に悪そう。 ただ旨さとトレードオフ、昼食べても翌朝までニンニク口臭Maxです。 また高確率でおなかを下します。 それでも食べたい二郎系ラーメン。
我が家6人家族。父(私)母と子4人。みなスニーカーが好きです。 それはいい事なのですが、玄関の戸棚は靴で溢れかえっていて床にも散乱しています。 ナイキ、アディダス、コンバース、ニューバランス。 子供たちもクラシカルなデザインのスニーカーが好きな…
最近こってり豚骨醤油ラーメンにはまっているのですがお店で食べる場合下手すると1,000円位。私の財力ではそんなに頻繁に食べることができません。。 そこで5食298円で売っている日清ラ王。すりおろしにんにくを混ぜればお店の味と比べても遜色ありません。…
我が家は小6と小1の女子がいるので雛祭りはお人形を飾ります。 段々の豪華なのはありませんがこじんまりしていてカワイイです。 この手作りお雛様なんか特にカワイイです。 雛祭りケーキもみんなで食べてささやかなお祝いを楽しみました。
7歳の娘がセーラームーンのフィギア収集にはまっています。 何故か主人公の月野うさぎさんがいませんが。。 中学生の時はどのセーラー戦士が好きか、友達ともめあっていました。 一番人気だったのはセーラーマーキュリー。 ショートカットでカワイイのが正義…
よく食べる魚肉ソーセージ、今まで意識しませんでしたが商品名は ホモソーセージ というらしいです。 意識し始めると卑猥な形に見えてくる不思議。 意識するとつい「あっ痛い!」って言ってしまいそうな、魚肉ソーセージあるあるな先っぽ折れ。 商品名を意識…
またもや昼休み時間中に家から出かけられる範囲にあるつけ麺屋さんへランチに出かけました。 濃厚で魚粉感のあるスープにたっぷりの麺! あっという間に完食完飲です。 最近つけ麺にはまっていてネットで美味しそうな店を調べるのが好きです。 ラーメンブロ…
外ではしゃぎすぎちゃって泥汚れがひどい時や、誤って汚物が体についちゃった時など、定期的にうちのワンコ(ミニチュアシュナウザー オス)はお風呂に入ります。 洗濯物かごにお湯を張って気持ちよさそう。 妻に洗われ、長女にドライヤーで乾かされ、次女に…
在宅勤務で昼食も自宅で済ますと本当に動かない生活になるので、週一回くらい昼食は外食しています。 そんなときはほぼ、こってり豚骨醬油ラーメンを選びます。 大量の背脂を含んだスープを完飲したときの多幸感といったら。たまりませんね。 カロリーや塩分…
毎朝ランニングをしています。 今の時期は7時頃を狙って走るのですが、何故かというと日の出がとても綺麗で、ランニングの途中に眺めるのが好きだからです。 上の写真は家の近くの畑に霜がおりているところに差す日の出。 綺麗ですね。 こちらも家の近くにあ…
発想と企画がすばらしいですね。大好きな新潟、是非応援させていただきます。 遅刻しそうで急いでいるパンを咥えた美少女と曲がり角でぶつかり恋に発展していく。全オタク民が夢みるシチュエーションです。 日本人の朝食がコメでなくパンが主流になりつつあ…
昔ねえねがディズニーランドで買ったシンデレラの馬車型ポップコーン入れ。 3歳の息子はブーブーと転がして遊ぶのが好きです。トミカとかじゃないのがおもしろい。 ポップコーン入れなので上蓋が空きます。ブロックとか入れるのが好きみたい。 シンデレラの…
いろんな香りの種類がありどれも¥100! アロマポッドもキャンドルも¥100! 最小のコストでアロマ体験ができる優れもの。 夜に部屋を暗くして瞑想できる音楽を流してアロマをたき、30分くらいヨガストレッチをするのが日課になっています。 年なのか冬にな…
このパッケージのシリーズ チョコリエール ホワイトロリータ バームロール ルマンド ルーベラ が好きなのですが、特にチョコリエールとホワイトロリータは常備していないと落ち着かないくらい好きです。コーヒーに合う気がしまして。 ちなみに牛乳にはバーム…
小6の長女の机周りは好きなキャラのグッズやフィギアやらがたくさんディスプレイされていてごちゃごちゃしています。 五等分の花嫁ではみくさんが、ヒロアカではつゆちゃんが好きみたい。 好きになり方、集め方、飾り方がオタクらしさ全開で、さすが私の血を…
小5の息子が急にこれあげるよ、と呪術廻戦のバスタオルをくれました。 近所のゲーセンUFOキャッチャーでとってきたとのこと。 最近私が呪術廻戦にハマっているのを知り、また何年も使っているバスタオルがボロボロで穴だらけなのをいたたまれなく思ったので…
名前をロイと言います。ミニチュアシュナウザーという種類で去年から一緒に暮らしています。 旅行へ行くときは近所のペットショップにお泊り手配をしたりと、なかなか大変ですがその分とてもカワイイやつです。 我が家に迎え入れる際、名前をどうするか家族…
名前をアメと言います。長男が幼い頃に命名したので意味は分かりかねます。 恐らく丹頂という種類かと思われます。 お祭りの金魚すくいが出会い。4年半も一緒にいるのでかなり巨大化しました。 何度も病気になったりしているのですが、その度に塩水浴をした…
久しぶりに電車に乗りました。 駅の広告でスキー関係を見ると、そんな時期になったんだなぁーと季節を感じます。 ガーラ湯沢の広告は美しい女性の絵でした。潤んだ瞳に何があったのか考えざるをえません。 一枚絵でも何か物語があったり、見た人に物語を想像…
娘にせがまれて高いなぁーと思いつつも、カワイイので買ってしまいました。 家に帰って子供たちは可愛くて食べられないーとか言っている割には、いざ食べ始めるとむしゃむしゃあっという間に消えてなくなりました。 人気あるみたいで1グループ1ピカチュウ…
我が家では毎年恒例のようにこの時期はみかん狩りに行きます。 娘は木に登り延々とみかんを食べ続けるくらいのみかん好き。 上の写真はよく見ると娘がいます。 埼玉の寄居あたりにはみかん山というくらいみかん園が集まる山があります。 この時期は車をとめ…
ラーメン屋さんでは今まで滅多な事ではつけ麺を頼んだことはなかったのですが、ゆず風味のつけ汁というのに気を惹かれて頼んでみました。 麺大盛りの600gまで同じ値段で注文できるとのこと、食べきれるかなぁと不安ながらも600gをオーダー。 心配する必要は…
三井ホーム presents小野リサ コンサート 2022〜Music Journey〜 2022/2/13(日)16:00Bunkamura オーチャードホール 先行先着枠の締め切りが今日だったので、悩んだ末購入しました。 2枚買ったので、これから誰と行こうか検討いたします。
久しぶりに都内へ出かけました。 有明にある茶寮伊藤園というカフェで長女は抹茶ティラミスラテを、私は抹茶ソーダを注文。 長女曰く、抹茶ソーダは五等分の花嫁の三玖さんが好きなんだそうな。 メニューを見ているときそんな会話をしていたら何故か私のオー…
風呂上りは玄関で一杯 クーラーボックスを机替わりにして、ランタンに火を灯し音楽を聴く。 急に蚊がいなくなったので外にいるのが気持ちよくて。 そんな状況で酒を飲みながらBlogをアップしています。 秋の虫の鳴き声がいい感じです。 わざわざキャンプ行か…
埼玉からは遠いけど とてもいい所ですね。 いつも近所でお世話になっている角上魚類の本店が! 新鮮な魚介類がたくさん売っています。 ちょこちょこ買い食いしつつ、食堂に入って海鮮丼を注文。 あら汁もまた美味しく。たまらないですね。 今度は家族みんな…
3歳の息子は電車が好き 展示車両を見て大興奮です。 家族6人で行きましたがみんなとても楽しめたようです。 実は私が一番楽しんでいたかもしれません。